御社の事業内容を教えてください。
テレアポ代行をはじめとする営業支援サービス事業を行っています。アポを取るところまでを弊社が担当し、アポが取れたらご依頼いただいている企業さんに引き継ぐといった感じですね。案件の業種は、通信系や採用系など多種多様なものを担当しています。
List Navigator.導入のきっかけを教えてください。
もともと別事業で他社のコールシステムを使用していました。今回、営業支援事業を立ち上げ、コール回数等が増えたため、固定費や電話料金の部分もぐっと上がってしまい、コストの見直しをしようと検討を始めました。
最終的にList Navigator.導入の決め手はなんでしたか?
他社と比べて価格が安いところはもちろんですが、操作画面がわかりやすいところと、録音機能やモニタリング機能がついているところですかね。たとえば、操作画面だと、管理者画面のメニューバーひとつとってもシンプルで見やすいと感じます。
長期間にわたって提供されているサービスは、人気もあってある程度使いやすいんですけど、使える機能が溢れていて、結果画面がごちゃごちゃしてしまうことが多いんですよね。
List Navigator.はアップデート回数が多く、便利な機能もたくさんあるのに、目的ページへの画面遷移がしやすいです。
01
導入前の費用面での課題は改善されましたか?
改善されました。以前のシステムに比べて、だいたい月10万円くらいは削減できています。テレアポ代行に必要な機能が全て揃っていて、操作もシンプルでより便利になり、月々の固定費も削減できて、非常に満足しています。
コスト部分以外で List Navigator.を導入し、感じているメリットはありますか?
分析にかかる工数を大幅に削減することができました。以前はスプレッドシートで管理していたのですが、List Navigator.では一覧分析で主要項目の分析をリアルタイムにパッと確認することができます。また、リストごとに架電分析ができるので、架電結果が良くなかったときに、リストを変えるべきなのか、人材教育に力を入れるべきなのか、瞬時に判断できることも大きいです。
加えて、コロナ禍で在宅勤務でのオペレーターもいますが、実架電件数がわかるため、きちんと稼働できているかどうかが一目でわかって便利です。
分析以外では、録音機能も最初は「言った言わない問題」のための利用を想定していましたが、アポが取れた際にクライアントに録音データもあわせて共有することで、どのような経緯でアポが取れたのかが明確となることがわかり、顧客満足度のアップにも貢献しています。
02
ほかに便利だなと感じる機能はありますか?
複数商材管理機能ですね。弊社は1人のオペレーターが異なる案件の担当となり、架電することがあります。商材ごとにヒアリング内容が違ったり、設定したいステータスも異なるため、これまでは個々の商材にそれぞれシステムを割り当てて使用していました。ただ、そうするとオペレーターは案件ごとにシステムに入りなおす手間が生まれ、効率が悪いと感じていました。
List Navigator. の複数商材管理機能を使えば、オペレーターはログインしたままプルダウンで商材を切り替えられるため、スムーズに架電に移れます。非常に便利なので、弊社と同じような運用をする企業さんにはおすすめの機能です。
03
弊社のサポートチームの対応についてお聞かせください。
導入時のサポートがチャット等ではなく、電話だったことが非常によかったです。文字ベースだと自分がどこで躓いているのかもわからず説明できないことが多いですし、その質問文を考えることにとても時間がかかってしまうので、電話サポートがあることはとても助かります。
導入後も、密にコミュニケーションを取ってくださいますし、こちらの要望等も伝えやすいと感じています。
御社の今後の展望を教えてください。
今は、BtoBの企業さんの営業支援をさせていただいているのですが、コロナ禍ということもあり思うように営業活動ができていない企業さんが増えているという印象があります。弊社もそのようなお悩みをお持ちの方々からの受注が増えていますし、そういった企業様にお力添えができるよう、組織のリソースや環境を整えていきたいと考えています。